基本は平日週5日、9-18時まで配送を行っている小林さんの1日を追ってみました。
am
8:30
稼動前

稼働前の事務所では、自転車を整備する人・朝食を摂る人・ストレッチをする人。みんなそれぞれ自由な時間を過ごします。
小林さんは毎朝1番乗りで事務所に到着してゆっくりと準備をします。
9:00
稼働開始

オーダー状況によって集荷先、または待機場所へ向かいます。メッセンジャーの1日のスタートは毎日違います。この日は早速、仕事が入りました!
9:15
集荷

集荷先に到着しました。メッセンジャーは配送業でもあり、接客業でもあります。爽やかな接客を心掛けます。
9:20
お届け先に向かう

お届け先までのルートを決めて、安全運転で向かいます。
9:50
お届け先に到着

お届け先が間違っていないことをしっかりと確認します。
間違ったところに届けることがあってはいけません。
お客様からサインを頂いてお届け完了です。
10:00
次の集荷先へ

お届けが終わり、すぐに次の集荷先へ向かいました。
pm
12:00
待機

お昼時や夕方になると待機の時間となることもあります。ご飯は食べれるときに食べておきましょう!
12:15
再び集荷先へ

giqメッセンジャーは、急ぎの仕事をメインにおこないます。集荷先に1番近い人が集荷に向かうのが基本です。都心部のエリアを縦横無尽に1日中走り回ります。無線機からは他のメッセンジャーの声も聞こえてきます。
16:00
仲間を発見

街中で仲間のメッセンジャーを見つけた時は、嬉しくなります。
18:30
稼動終了

最後のお届けが終わって、この日は終了です。
1日に平均で18~20件ほどの配送を行います。