げんきの市場 様
埼玉県越谷市で有機栽培された野菜や無農薬で育てられたお米を販売している「げんきの市場」様。
同社では、ご自宅などへ毎週定期的に商品をお届けする宅配サービスを行っており、その一部をロジクエストへ委託しています。
- 目的
- 配送サービスの拡大による顧客サービスの向上
- 課題
- 自社運用での拡大に限界を感じていた(車両やドライバーなどのリソース確保)
- 効果
- 自社の配送方針を崩すことなく外部委託によって配送体制を強化
げんきの市場WEB(会員専用ページ)
配送概念図
弊社の考えを理解いただき安心して配送をお任せできています
げんきの市場(有限会社ウレシパシモリ)
代表取締役 山下 隆豊 様
配送の外部委託、どこかのタイミングでやらなきゃと、、
導入前の配送の課題を教えてください。
元々、自社の車とスタッフで配送業務を行っていました。
その中で、今後配送のオーダー数増加やエリアの拡大を検討していくとなると、対応できるスタッフや車両確保の問題もあり「自社の配送では限界がくるのでは」といった危機感を感じていました。
そのため外部のアウトソーシングは「どこかのタイミングでやらなきゃ」と思っていましたが、弊社の配送サービスは、ただ届けるではなく地域密着でお客様へ安心安全の野菜を「げんき」に届けたいという考えからお客様対応をとても大切にしています。また配送頻度も週2回だけであることから、外部へのアウトソーシングは難しいのではと懸念していました。
決め手は、導入しやすいオーダーメイド型
ロジクエスト導入の背景を教えてください。
たまたまFacebook広告を見て、ロジクエストさんを知りました。
話を聞いてみて、弊社の業務に合わせていただくオーダーメイド型で、毎週月曜日と金曜日の午後だけでも委託ができる点と、専属ドライバーなので、常連さんと顔見知りになってもらえたりすることや集金などの細かい作業にも対応ができる点に魅力を感じました。
初めての外部委託で慎重にもなりましたが、弊社のような小さなお店でも導入でき、なにより弊社のお客様を大切にするという考えを加味していただきながら、丁寧な納品対応を安心してお任せできると感じました。正直、他社も検討はしましたが、ここまで弊社の事情を汲み取り柔軟に対応いただけるのはロジクエストさんだけでした。
期待通りの丁寧なお客様対応
導入後の感想と今後の展望を教えてください。
稼働直後は、時間内に回り切れないと思い少し件数を減らしてお願いしていましたが、現在は弊社が求める配送件数と丁寧なお客様対応を安心してお任せできています。
また集金などの細かい配送業務も行っていただいており、トラブルやクレーム等もありません。今後は宅配サービスの拡大を狙ったキャンペーンなども行い配送ボリュームをさらに増やしたいと考えています。なによりお客様を大切に直接暖かい言葉も届けながら地域密着で地道に行っていきたいと考えています。
お客様プロフィール
- 会社名
- げんきの市場(有限会社ウレシパシモリ)
- 所在地
- 埼玉県越谷市赤山町1-96-3
- 設立年
- 1997年
- 代表者
- 代表取締役 山下 隆豊
- 事業内容
- 食料品小売業
- ウェブサイト
- https://genkinoichiba.com/